Hello,開運メンターのMaddieです!!
[風水]運が良くなる掃除の方法9選|部屋ごとに分ければ簡単!をお伝えします。
「掃除をしたいけれど、掃除の仕方が分からない!教えてください」というレクチャー依頼をよく頂くので、風水目線で見た掃除の仕方をお伝えします。企業からの依頼もあるほど、掃除の仕方が分からない方は意外と多いようですね。
「今年こそは、運を上げたい。」「事業を始めるので、風水もやってみたい。」と言う方にもおすすめです。なぜかと言うと、風水の大部分は掃除、整理整頓だからです。
それぞれの部屋のエリア別に大まかな部分の掃除の仕方を説明します。簡単に出来る方法を選びましたのでぜひやってみて下さい!
掃除で運気に効果を出すためのコツ
掃除を始めるにあたり、3つのコツがあります。
この3つをしっかり頭に入れて掃除をすると、開運の効果も高まります。
継続する
掃除をまとめてやっている方が一番多いのではないでしょうか?週末に、と言っても「掃除機だけ。」や「トイレ掃除ぐらい。」ですね。
掃除をしない日はどんどん邪気が溜まってしまいます。逆に、運が良い方は満遍なく掃除をしています。「今日はここをやろう。」とプランを立てているので、一週間で家全体終わらせています。
プランを立てると、習慣化され、運の停滞もなくなり、規則正しい生活を送る事ができます。
掃除機やトイレ掃除だけの方は、家具や隙間に埃が溜まります。邪気も同じで届かないところや、隙間が大好きです。邪気が溜まらないよう、常日頃から細かいところも掃除出来るように、鍛えて行きましょう。
私は朝1時間、夜1時間と決めています。時間のある時はプラス1時間ですね。
- 毎日している事:お風呂掃除・トイレ掃除・洗面台掃除・キッチンのシンク掃除・掃除機・床掃除・ゴミ捨て・玄関床拭き
- 数日でしている事:一部屋を2日に分けて掃除
- 週に1度:寝具を変える(枕カバーは毎日変えてます)布団を干す(布団乾燥機)・窓ふき・もの干し竿、バルコニーをを拭く
- たまにすること:エアコン・フィルターの掃除・バルコニーをデッキブラシで洗う・棚内清掃・断捨離
忙しい方は1日30分〜1時間からでもやってみてください。忙しい方向けに、毎日掃除を続けるための簡単清掃ももご紹介致しますね。
汚い所を綺麗にする気持ちを持つ
汚い所を綺麗にするのが掃除であり、やっつけ仕事で終わらせても無意味となります。
「掃除しなさい。」と言われて嫌々やっても運気は上がりません。一生懸命綺麗にしようと言う気持ちが大事です。
急いで適当に拭き掃除をしても汚れは落ちません。掃除の目的は汚れを落とし、気を整える事です。
換気のタイミングに気を付ける
掃除の前に窓を開けてしまうと、埃が部屋中に充満してしまうので、窓は閉めてやりましょう。
掃除が終わった後は浄化をしたいので、窓を開けて換気をしましょう。窓を開ける際にホワイトセージやお香を焚き、浄化するとより効果的です。
※浄化についてはこちらを見てみてください。
また、運を良くするには、気の循環を良くする事です。運を上げる良い気の旺気(おうき)を集める日光と、悪い運気のさっ気(さっき)を消す風が必要です。
日中は出来る限り日光を取り入れ、風通しを良くしましょう。お日様のよい香りも気分を上げますね。
☆最初は1日30分から、ご自身でプランを立てて取り組みましょう。
★毎日継続が開運の最短距離です。
玄関
それでは、ここからは具体的な掃除の仕方をご紹介しますね!Let’s get started!!!
玄関に靴やものを出しっぱなしにしたり、たたき(玄関の床)が汚れていたりしませんか?
なぜなら玄関は風水において気の入り口の為一番重要な場所です。
こまめに掃除をしたり、整理整頓を心がけて良い運気を沢山取り入れましょう。
まめ知識として、運は玄関から入って来て、ベッドルームで運を育てます。掃除の初心者はこの2か所を念入りに掃除するところから始めましょう。
玄関は毎日掃除すると良いですね。外出すると邪気も持ち込みますので、帰宅後がおすすめです。(家族も居る方は全員帰宅後)
くつ・たたきを掃除する
くつを外で、泥よけマットを使い汚れを落とします。くつをウエットティッシュで拭き上げます。外は汚い場所が多くそこを歩いている訳ですので、拭きましょう。(表面を拭き上げてから裏を拭く)そして並べて乾かして置きます。(消臭スプレーも気になるようならしましょう。)
(あまり汚れていない時)
ほうきや、掃除機で砂埃を吸い取ります。水に粗塩をひとつまみ入れたバケツで雑巾しぼり、拭き上げます。粗塩を入れる事で気が浄化され運気がUPします。(忙しい方はウエットティッシュでOK)
(汚れている時)
泥の汚れを放置すると、黒ずみやシミの原因となります。その日のうちに落しましょう。大理石の場合は変色しますので、水・洗剤は使わず専門家に相談しましょう。たたきを拭きます。水・洗剤・ブラシを用意して落しましょう。
整理収納をする
玄関に置いた荷物も各部屋に戻しましょう。玄関に不要物を置くと、運気が下がります。郵便物、ゴルフバッグ、ごみ、段ボール、おもちゃ、バッグなどが置かれているお宅が多いですね。
壁・ドアノブを拭く
壁には厄がべったり付いています。湿気で埃が吸い付きとても不衛生で、これが原因でアレルギーの方もいます。水に重曹をスプーン1入れたバケツで雑巾をしぼり、壁全体を拭きましょう。
盛り塩をする
白の小皿に粗塩を三角に盛り(スプーン大1)山の形に整え、玄関の両脇に置く。(マンションなら室内でもOK)
リビング
リビングは散らかっていたり、汚れていると家庭運が下がってしまいます。家族が運を持ち帰る場所なので良い運ならまだしも掃除をしないと悪い運気を溜めてしまいます。他室もそうですが、換気をしっかりしましょう。
住環境を整える事で、あっという間に居心地の良く、豊かな家に変貌します。
リビングは家族の少ない時間がはかどりますね。単身の方は朝、晩都合の良い時にやりましょう。
人が多く出入りする分、埃が多くなります。毎日埃を取り、掃除機をかけると良いですね。
不要物を収納
不要物を収納するか、各所定の場所に戻しましょう。
全体の埃を落す
クイックルワイパーなどで埃を絡めとりましょう。
掃除機をかける
家具の下、隙間など念入りに掃除機をかけましょう。
床を拭く
床の材質によりますが、水に粗塩をひとつまみ入れたバケツで雑巾をしぼり、拭き上げます。(重曹でも良いですよ)
家具・照明を拭く
家具の材質によりますが、水に重曹を水に重曹をスプーン1入れたバケツで雑巾をしぼり、家具・照明を拭きましょう。隙間はハンガーを棒状にして、布を巻き付けます。それで掻き取るように埃を集めます。家具は結構手あかで汚れています。
壁・ドアノブを拭く
ドアノブは除菌スプレーを使うと良いですね。壁も十分に拭き上げましょう。
コーディネイトする
最後にインテリアを整えます。たまにインテリアを変えるのも風水では良い事です。家族共有のもの以外は自室に持ち帰りましょう。
窓を掃除する
汚れていたらペットボトルなどで洗い流し、スクイージーで水分を取ります。水拭きをした後に乾拭きをすると綺麗になります。(忙しい方はウエットティッシュを軽くしぼり、窓の中央から拭くと水垢が目立ちません。)
その他ポイント
- カーペットには沢山の髪の毛や食べかすが散乱して、不衛生です。掃除機で吸った後にコロコロをかけましょう。
- 観葉植物に埃が溜まると運気も下がります。湿らせたティッシュなどで葉を一枚づつ拭いてあげましょう。
- ソファの下を開けると、ゴミや埃が沢山あります。掃除機で吸い取りましょう。
- テレビの裏の配線など埃が溜まっています。ウエットティッシュでコードを一本ずつ拭きましょう。そしてコンセントがきちんと刺さっているか、半分抜けていないか確認しましょう。
- テレビ・エアコンなどのリモコンも手あかで汚れています。除菌シートで拭くと良いですね。
寝室
寝室は運を育てる場所です。清潔な寝具と、床を綺麗にする事が開運につながります。
寝室のベッドメイクと、床掃除は毎日行いましょう。
不要物を収納
不要物を収納または、各所定の場所に戻す。夜に飲んだペットボトルなどそのままにしないようにしましょう。洗濯物などはクローゼットにしまいましょう。パジャマはハンガーにかけたり、たたんでおきましょう。
全体の埃を落す
クイックルワイパーなどで埃を絡めとりましょう。
掃除機をかける
家具の下、隙間など念入りにしましょう。ベッドの周りも埃が溜まり易いです。収納も動かすと砂埃が溜まっています。
床を拭く
床の材質によりますが、水に粗塩をひとつまみ入れたバケツで雑巾をしぼり、拭き上げます。(重曹でも良い)
家具・照明を拭く
家具の材質によりますが、水に重曹を水に重曹をスプーン1入れたバケツで雑巾をしぼり、家具・照明を拭きましょう。隙間はハンガーを棒状にして、布を巻き付けます。それで掻き取るように埃を集めます。家具は結構手あかで汚れています。
壁・ドアノブを拭く
ドアノブは除菌スプレーを使うと良いですね。寝具から埃が出易いので、壁は念入りにしましょう。
コーディネイトする
暖かい間接照明や、クッションなど、リラックス出来る空間を作りましょう。ラグなども肌触りの良いものを選んでください。
窓を掃除する
汚れていたらペットボトルなどで洗い流し、スクイージーで水分を取ります。水拭きをした後に乾拭きをすると綺麗になります。(忙しい方はウエットティッシュを軽くしぼり、窓の中央から拭くと水垢が目立ちません。)
その他ポイント
- 布団カバー・シーツは週に1度変えましょう。できれば枕カバーは毎日、パジャマは週2回以上が良いです。運を育て、悪い運を枕やパジャマに落していますので洗うのが一番です。
- 寝室はライト、時計、ベッド、サイドテーブルぐらいのシンプルな部屋が一番ベスト。汚れ易い部屋なのでものを減らすと掃除も楽になります。
- ベッドの下はクイックルワイパーの長い棒のものを使うと楽に掃除が出来ます。(しかし雑巾がけをするとまだ汚れているので出来れば雑巾がおすすめです)
キッチン
キッチンの清掃を怠ると家庭運が一気に下がります。
キッチンの掃除は皿を洗う、テーブルを拭く、シンクを洗うだけの方が殆どです。毎週少しずつで良いので全体を綺麗にしましょう。
なぜなら綺麗に見えるキッチンでも他室に比べて飛び散りや、菌が多いので運気に作用するからです。
食器洗い・コンロ掃除・(電子レンジは使用する度)シンク&排水溝・床掃除は毎日行いましょう。
食器・コンロを掃除(IHを専用クリーナーと柔らかい布で拭き上げる)
食器は調理中に出来るだけ洗い、食後すぐに洗いましょう。汚れが早く落ちるのと、しばらく放置すると菌が増えて、金運が悪くなります。
洗ったらすぐに拭いて乾かして置きましょう。乾いたらその日のうちに収納しましょう。
不要物を収納
または、各所定の場所に戻す。調味料や購入食材を無造作に置いている方が居ますが、購入後は菌の増殖を防ぐため洗ったり包装を出来る限り捨てましょう。
お玉や鍋のふたを出しておいたままの方が多いですが飛び散りや湯気などから意外と汚れてしまい不衛生です。収納する事をおすすめします。
全体の埃を落す
クイックルワイパーなどで埃を絡めとりましょう。レンジの周りや食器棚の上が汚れています。家電の上はウェットタイプのワイパーがおすすめです。
掃除機をかける
家具の下、隙間など念入りにしましょう。収納も動かすと食材や砂埃が溜まっています。
床を拭く
床の材質によりますが、水に粗塩をひとつまみ入れたバケツで雑巾をしぼり、拭き上げます。(重曹でも良い)汁物などのシミは落ちにくいのでその日のうちに落しましょう。
家具・家電・照明を拭く
家具の材質によりますが、水に重曹を水に重曹をスプーン1入れたバケツで雑巾をしぼり、家具・照明を拭きましょう。隙間はハンガーを棒状にして、布を巻き付けます。それで掻き取るように埃を集めます。家具は結構手あかで汚れています。
電子レンジや、トースターの洗える部分は丸洗いしましょう。
壁・ドアノブを拭く
ドアノブ、冷蔵庫の開閉部分は除菌スプレーを使うと良いですね。壁は飛び散りで汚れ易いです。重曹を多めに入れて拭き掃除しましょう。
コーディネイトする
観葉植物を家電近くに置くと、電磁波から気を乱すのを防ぎます。ラグも柔らかく天然素材を選びましょう。
キッチンは他室に比べてものを減らすのがベター。
窓を掃除する
汚れていたらペットボトルなどで洗い流し、スクイージーで水分を取ります。水拭きをした後に乾拭きをすると綺麗になります。(忙しい方はウエットティッシュを軽くしぼり、窓の中央から拭くと水垢が目立ちません。)
その他ポイント
油汚れは重曹スプレー、ペーストがおすすめ。しつこい汚れにはペーストを塗布し、ラップを貼り放置する。様子を見て拭き取るか洗い流す。
重曹スプレーはスプレーボトルに水500mlと重曹大さじ1を入れて良く溶かす。
重曹ペーストは、重曹大さじ2に水大さじ1を混る。
上級者になってきたら、以下のような細かいところにも注意して掃除するとなお良いですね。
- キッチンのキャビネットや棚もべたべたしている事が多いです。マイクロファイバーの雑巾に重曹スプレーをかけてふきましょう。
- ティファールなどの湯沸かし器の中にカルキ汚れがありますね。酸性のクエン酸でカルシウムを溶かしカルキを落とし易くします。掃除の方法は、湯沸かし器に水を満タンのラインまで入れて、クエン酸大さじ3を加えて沸騰させ、2〜3時間ほど放置。あとは綺麗に洗います。
- 冷蔵庫のポケット(トレイ)は拭くと汚れ、菌が広がるので、毎日一か所などと決めて洗ってしまいましょう。洗ったら食器同様乾かして戻します。
- 棚内も「内側なので綺麗だろう」と掃除をしたことが無い方が多いです。しかし、結構汚れています。換気扇から入り込んだ、塵や埃が入ってしまいます。
- 排水溝の汚れが一番運気を下げます。食器とは別のスポンジにクレンザーや食器用洗剤をつけて綺麗に洗いましょう。そして、排水溝の奥はクレンザーとブラシで洗い、中の網はブラシで洗い、出来れば専用のバケツに漂白剤を入れて一晩つけておきましょう。
浴室
浴室の一番の敵はカビです。カビは特に金運を落してしまいますので、「少し生えて来たな。」と思ったらすぐに除去しましょう。
洗い場、浴槽、排水溝は毎日行いましょう。大腸菌など危険な菌も沢山いるそう。
不要物を収納
シャンプーが5種類など沢山並べて置く方が居ますが、カビやぬめりの原因ですので余分なものは撤去しましょう。
私は全て拭き上げて、専用の持ち運びようのボックスに入れて、家族それぞれ、キャビネットにしまっていますので、掃除が楽で楽で仕方ないです。
洗い場の床・浴槽を掃除
バスマジックリンなどで使用後お湯が温かいうちに洗ってしまいましょう。浴槽にこびりつく垢は邪気が一杯です。洗濯にお湯を使う方多いと思いますが、流すべき邪気を含んだ水なので運気が下がる事は覚えておいてください。
椅子や桶、シャワーヘッドも同じように洗いましょう。
ライトのの埃を落す
お風呂用のマイクロファイバーの雑巾を使いライトや棚の埃を取ります。
鏡・天井・ドア・蛇口・テレビ・給湯器のパネルを拭く
お風呂用のマイクロファイバーの雑巾を使い汚れや、水垢がつき易い部分だけでも拭き上げます。可能なら全て拭いてください。
天井についたカビは乾いて頭の上に降って来ます。除菌スプレーを含ませて拭き取りましょう。
床を洗う
床の材質によりますが、変色しない素材やタイルが殆どだと思います。通常の素材やタイルなら、バスマジックリンや、クレンザーとスポンジで洗います。しつこい汚れは材質によりブラシも使って汚れていたらすぐに落しましょう。重曹ペースとが役に立ちます。
鏡を洗う
材質によりますが、スポンジと洗剤で優しく洗いましょう。こすると、中の材質が出て来て傷が出来てしまいます。曇り止めには車の防水スプレーがおすすめです。不安な方は隅の方で試してください。
排水溝を洗う
髪の毛は邪気の塊です。毎回取り除きましょう。
排水溝は気になる方は専用のスポンジと歯ブラシを用意して毎日綺麗にしましょう。仕上げに除菌スプレーをまいたり、カビキラーを使うのもおすすめです。
コーディネイトする
観葉植物を置くと、浴室は邪気を落す場所なので、気が整います。枯れにくいものを選びましょう。
その他ポイント
- 換気扇があるなら風水上常に回しておくと良いです。在宅時は出来る限り換気をしましょう。(戸締まりをお忘れなく)
- カビを防ぐスプレーを使うとカビにくくなりますよ。
洗面所
洗面所が汚いと美容系の運気が下がるため、恋愛運に作用してしまう事もあります。無駄なものを置かず、清潔に保ちましょう。化粧を洗面所でしている方は本日からやめましょう。
洗面所は1日の最後が良いですね。バスマジックリンとスポンジで洗いましょう。排水溝の網もぬめりがあるので必ず洗いましょう。
シンクを洗う
私は小さなスポンジを用意しています。一度使うたびに家族が個々に洗います。洗濯物を軽く洗ったり、歯を磨いたり、それぞれ違う目的で使用しているからです。マイクロファイバーのクロスでさっと周りを拭き上げます。
不要物を収納
または、各所定の場所に戻します。部屋着や小物など各自部屋に戻しましょう。サンプルや古い生活用品をシンク下や棚に無造作に入れている方が居ますが、1年以上前のものは処分しましょう。
全体の埃を落す
クイックルワイパーなどで埃を絡めとりましょう。洗濯機の上、照明は、お風呂の湿気でつき易くなっています。
掃除機をかける
家具の下、隙間など念入りにしましょう。洗濯機の周りも大きな埃が溜まってしまいます。配線周りも含めて丁寧に掃除しましょう。
床を拭く
床の材質によりますが、水に粗塩をひとつまみ入れたバケツで雑巾をしぼり、拭き上げます。(重曹でも良い)
家具・照明を拭く
家具の材質によりますが、水に重曹を水に重曹をスプーン1入れたバケツで雑巾をしぼり、家具・照明を拭きましょう。隙間はハンガーを棒状にして、布を巻き付けます。それで掻き取るように埃を集めます。洗濯機の隙間は念入りに行います。家具は結構手あかで汚れています。
壁・ドアノブを拭く
ドアノブは除菌スプレーを使うと良いですね。良く拭き上げてください。外出先から真っ先に行くところなので毎日除菌すると良いですね。
コーディネイトする
最後にインテリアを整えます。たまにインテリアを変えるのも風水では良い事です。家族共有のもの以外は自室に持ち帰りましょう。
窓を掃除する
汚れていたらペットボトルなどで洗い流し、スクイージーで水分を取ります。水拭きをした後に乾拭きをすると綺麗になります。(忙しい方はウエットティッシュを軽くしぼり、窓の中央から拭くと水垢が目立ちません。)
その他ポイント
- 棚内は洗剤や生活用品がこぼれたりして汚れています。何か下に引いたりすると掃除しやすいですね。また、お手入れは重曹スプレーをかけてあとは水拭きしましょう。
- ゴミ箱はふたのあるものにしましょう。邪気が家中に広がるのを防ぎます。
お手洗い
お手洗いは厄を落すところです。常に清潔さをキープしましょう。
毎朝が一番です。出来れば”水に流す”と言う意味で、厄を流せるように使い捨ての洗剤を使う事をおすすめします。
タンク上のシンクを洗う
私は小さなスポンジを用意しています。
トイレにセボンなどの洗剤で汚れていたり、洋服からの繊維で埃になり汚れています。
不要物を収納
掃除用具は見えるところに置くと運気が下がります。ご注意ください。
全体の埃を落す
トイレクイックルなどで埃を絡めとりましょう。
ドアノブ・壁・床・便器を拭く
除菌用のトイレクイックルで拭いてしまいましょう。ドアノブ、レバーは除菌用スプレーをトイレットペーパーにつけてまめに拭くと良いです。
窓を掃除する
汚れていたらペットボトルなどで洗い流し、スクイージーで水分を取ります。水拭きをした後に乾拭きをすると綺麗になります。(忙しい方はウエットティッシュを軽くしぼり、窓の中央から拭くと水垢が目立ちません。)
その他ポイント
- トイレの便座をスライドさせて便器との間を掃除しましょう。
- 消臭のためのフィルターにゴミが多く溜まります。
- 換気扇も綺麗にしましょう。下に新聞紙を引いて、歯ブラシや割り箸に濡れた布を巻いて拭きましょう。
バルコニー
バルコニーは第二の玄関です。余分なものをおかず清潔にしましょう。
布団や洗濯物を干したり、天気の悪かった次の日にしましょう。
物干・エアコン室外機・バルコニーの柵を拭く
ウエットティッシュで良いので綺麗に拭き上げましょう。
不要物の撤去
バルコニーに不要物やごみ箱があると良い運気が入って来ませんので撤去しましょう。
床の掃除
掃き掃除をしたあと、水をまきましょう。そしてデッキブラシでこすると綺麗になります。鳥の糞をそのままにすると運気が下がりますので、すぐに取り払いましょう。
その他ポイント
- 他のお宅から髪の毛などが飛んで来てそのままにすると、邪気が充満しますので、清潔を保ちましょう。
まとめ
[風水]運が良くなる掃除の方法9選|部屋ごとに分ければ簡単!をお伝えしました。一番簡単な掃除の方法ですので、もっと詳しく知りたい方はお気軽にコメントくださいね!
頻度とタイミングに従って、掃除する場所を曜日ごとに設定して重点的に行うというルールを作れば、満遍なく掃除ができます。
私は宇宙の流れでしているので、1か所2日間でしていますね。また詳しくは別の記事でお伝えします。
汚れているところを見つけて、綺麗にしていきましょう!
「こんな記事読みたい!!」などリクエストがありましたら、どんどんお聞きください。コメントもお待ちしています☆
私も勉強になります。
読んで頂き、ありがとうございます。
See you soon‼︎
Maddie
コメントを残す